逆指値(ストップロス)
「逆指値(ストップロス)」は、ネット信用取引口座で利用できる自動売買の種類の一つです。
逆指値(ストップロス)とは
利用例
一般的な指値注文とは逆で、売買注文時から「指定の株価まで上がったら買い」「指定の株価まで下がったら売り」とする方式です。
- 成行、指値、不成の指定が可能です。
- 株価以外にも日経225やTOPIXなどの指数を発注の条件として指定することができます。
指定できる注文の有効期限
成行 | 指値 | 不成*1 |
---|---|---|
「当日」または「繰越注文」 | 「当日」のみ |
- 指値出来ず引け成行
留意点
- 不成指定時、場の指定はできないため、設定した条件に合致した時間によって指定される場が異なります。
- 前場の取引時間中に設定した条件に合致した場合は前場取引時間中に指値を発注し、約定しなかった場合は前引け注文となります。
- 後場の取引時間中に設定した条件に合致した場合は後場取引時間中に指値を発注し、約定しなかった場合は大引け注文となります。
- 繰越注文において条件に合致しない場合、有効期限の間は注文が継続されます。条件に合致し金融商品取引所に執行された注文が当日不出来となった場合、翌営業日以降再度設定した条件に合致するまでの間は金融商品取引所に注文は執行されず、有効期限内は逆指値注文が継続されます。
- 買付注文発注と同時に買付可能額から概算受渡金額が減算されます(成行・不成選択時にはストップ高で計算します)。繰越注文時、有効期限内は営業日ごとに買付可能額の再計算が行われます。従って買付可能額が不足した場合は、当該注文は取消されます。
例1
- 「指定の株価まで上がったら買い」
- 2,500円を超えたら、さらに上がると思うので成行で買いたい。
例2
- 「指定の株価まで下がったら売り」
- 持っている銘柄が、2,050円を下回ったら損失が拡大する前に2,050円の不成で売りたい。